BLOG一覧へ戻る
住むコトブログHOUSE BLOG
出窓でおしゃれな家づくりを
窓は家の中でも、お部屋の雰囲気を左右する大切な存在です。出窓がある部屋は、絵本の中のお家みたいでとてもおしゃれですよね。1つのインテリアとして、お部屋の良いアクセントになってくれます。
そこでこの記事では、今から家づくりをする方に向けて、出窓のメリット・デメリットと活用するポイントをご紹介します。
出窓のメリット
出窓のメリットは、おしゃれなインテリアとして活用できることです。
奥行きがあるため、その部分に植物や小物を飾ることもできます。日光がたっぷり当たる出窓は、植物を育てる場所にもぴったりです。
出窓は外に向かって張り出しており、通常の窓よりもガラスの面が広いので、部屋内に光を取り入れやすいです。開放感が生まれ、部屋全体がパッと明るくなるメリットもあります。
出窓のデメリット
出窓は出っ張っているため、出窓は風が吹いている方向によっては、風切り音が発生する場合があります。風切り音は対策のしようがないので、寝室や書斎など騒がしくしたくない場所に設置するのは避けたほうが良いでしょう。
また、出窓は夏季は熱気が、冬季は冷気がこもってしまうので、結露しやすいのが難点です。結露によって生じた水滴はそのまま放置するとカビや傷みの原因になるので、こまめに拭き取る必要があります。北側は特に結露しやすいので、北側以外に設置するのがおすすめです。
出窓を活用するポイント
次に、出窓を活用するためのポイントをご紹介します。
出窓部分をカウンターに活用
出窓の使い方は、飾り棚だけではありません。出窓部分を大きめに作ることで、カウンターとしても活用できます。空間を明るく照らしてくれるので、気持ちよく作業に集中できるスタディコーナーになります。
開閉しやすい位置に出窓を設置する
出窓には奥行きがあるので、手を伸ばさないと開閉できません。通常の窓と同じ感覚で設置すると、開閉しづらく不便になってしまいます。キッチンの奥側や高い位置は避けて、開閉しやすい位置に設置しましょう。
出窓でおしゃれな部屋づくりを
今回は、今から家づくりをする方に向けて、出窓のメリット・デメリットと活用するポイントをご紹介しました。
出窓は、ちょっと物を置いたり飾ったりするのはもちろん、カウンターやソファを置くスペースなど工夫次第でさまざまな使い方ができます。一気におしゃれで明るい雰囲気になるので、ぜひ取り入れてみてください。
「出窓の設置場所に悩む」「出窓のこんな使い方はできる?」など疑問や不安がありましたら、ぜひリガードへご相談ください。プロのアトリエ建築家が、ご施主様の理想の家づくりを叶えるお手伝いをいたします。