「北枕」はダメ?寝室の間取りのポイント

北の方角に頭を向け南の方角に足を向けて寝る「北枕」。縁起が悪いと敬遠されがちですが、実は風水では金運アップに良いという説もあります。そこで今回は、北枕が敬遠される由縁と、寝室の間取りのポイントをご紹介します。

北枕で寝てはいけない理由

「北枕で寝てはいけない」と、幼い頃におばあちゃんやお父さん、お母さんから注意されたことのある方も多いのではないでしょうか。

北枕が縁起が悪いと言われてきたのには、複数の由来があります。中でも最も有力だと言われているのが、「亡くなった人が寝る方角だから」という説です。仏教の開祖であるお釈迦様が亡くなった際、頭を向けていた方角が北だったことが元々の由来だそう。

また、日本の風土と家の構造にも関係があります。その昔、日本の家屋は今よりも気密性が高くありませんでした。日本の気候は北が寒く南が暖かいため、北に枕を向けて寝ると身体が冷え、体調を崩すと言われていたのです。こうしたさまざまな理由から、北枕は避けるべきだと古くから言い伝えられてきました。

しかし実際には、風水的な観点からだと「北枕で寝るのは非常に良いこと」という説もあります。「頭寒足熱」で健康運がアップしたり、金運・恋愛運にも良い影響を与えたりするという説があります。

寝室の間取りのポイント

北枕のほかには、寝室の間取りでどのような点に注意したら良いのでしょうか。ここでは寝室の間取りのポイントをご紹介します。

寝室内の吉方位に設置する

風水では、吉凶を左右する「本命卦(ほんめいか)」というものがあります。本命卦とは、その人に生まれつき備わった気質のこと。誕生日によって吉凶の方角が決まります。自分の本命卦を調べて、寝室内の吉方向にベッドを設置することで、運気アップにつながると言われています。家族で同じ寝室に寝る場合は、基本的に家主の本命卦を基準とします。

寝室の使い勝手を考慮する

運気アップも大切ですが、重視すべきポイントは「寝心地の良さ」です。窓の近くにベッドを設置すると、朝日が眩しくて睡眠の妨げになってしまうことも。朝と夕方以降の日光の入り方を確認し、身体が冷えたり眩しすぎたりしないかチェックしましょう。ベッドの方角を既に決めているなら、家づくりの段階でその方角を考慮して窓の位置を決めるのもおすすめです。

寝心地の良い快適な寝室に

今回は、北枕が敬遠される由縁と、寝室の間取りのポイントをご紹介しました。古くから避けられてきた「北枕」ですが、風水的には運気向上につながるという説もあります。慣習に縛られすぎず、自分の寝心地の良い寝室をつくりましょう。

家づくりや間取りについてご希望がある方は、ぜひリガードへご相談ください。ご施主様とご家族のライフスタイルに合わせて、経験豊富なアトリエ建築家がご提案いたします。

CATEGORY

注文住宅, 寝室,