工務店での家づくりのメリットとデメリットって?ハウスメーカーとの違いも解説!

工務店で家づくりを行う際のメリットとデメリットとはどんなところにあるのでしょうか?当記事では、工務店のメリットやデメリットを分かりやすく解説していきます。ハウスメーカーと工務店の違いも、しっかり理解しておきましょう。

ハウスメーカーと工務店の違いとは?

ハウスメーカーの特徴は「全国展開」

ハウスメーカーの特徴は、独自のブランドを持ち全国展開されているところです。誰でも聞いたことのあるブランド名と、全国どこでも新築を建てられる安心感がハウスメーカーの特徴でしょう。

 

また、規模が大きいため倒産のリスクも少なく、安心できます。経営基盤もしっかりしているため、新築を建てたあとのフォローやサービスも万全です。そのほかブランド力もあり、どこで新築を建てたのか聞かれた場合でも相手にすぐ伝わります。

工務店の特徴は「地域密着型」

工務店の特徴は、地域密着型なことにあります。都道府県の市内などに拠点を持っている工務店がほとんどです。地域密着型なので、何かのトラブルがあったときにはすぐに駆け付けてくれるのが、ハウスメーカーとの違いでしょう。

 

また、工務店は住まいのプランや間取りなどの自由度が高いことも特徴です。一から新築をつくりあげてくれます。法律上で禁止されている施工以外は、自由に注文住宅プランが組み立てられるので、一度相談してみましょう。相談しやすいのも工務店の特徴です。

工務店で住宅を建てるメリット

メリット①:コストパフォーマンスの高さ

工務店で注文住宅を建てるメリットとして、コストパフォーマンスの高さが挙げられます。理由として工務店では、CMや広告などによる広告費もかからず、大規模で経営していないため、人件費にもお金がかかりません。

 

そのため、住まいづくり完成までにかかる費用が抑えられるのです。そのほか、工務店では新築に使う建築資材などを、無駄にならないように発注をかけます。そのあたりがコストパフォーマンスの高さに影響し、安い仕様の注文住宅が完成するのです。

メリット②:自由(融通)が利く

工務店では、建築プランやデザインの変更・設備など融通が利くこともメリットとなります。自分がイメージしている住まいの間取りや、使用したい資材などのこだわりを、相談できるのも工務店のメリットです。

 

また、もし相談中に迷いが生じた際、焦らせることなく待ってくれるのも工務店のメリットです。話を聞いたあと、要望にそった提案をおこないます。「家族で食事を楽しく食べたいので、食事中にテレビが見えないスタイルで」という要望に応えてくれるでしょう。

メリット③:1から住まいづくりができる

1から住まいづくりができるのも工務店のメリットでしょう。ハウスメーカーと違い「どんな暮らしがしたいか」というところから考えていきます。快適に暮らせる土地探しから、ライフスタイルのイメージまで自分の好みに設計できるのが工務店のメリットです。

 

「開放的な吹き抜けのリビングにしたい」という要望や「落ち着いた暮らしやすい空間にしたい」などの意見を聞きながら、家のデザイン性を考え、使う材料を選びます。こだわりの家づくりが1からできることは大きな魅力です。

メリット④:ローンの組みやすさ

工務店では、住宅ローンの相談会も多く開かれています。資金計画などに無理が生じないかなど、相談に応じてくれるでしょう。また、資金計画に無理がある場合には、家づくりを見直す方法なども提案してくれるのもメリットです。

 

また、ライフプランシミュレーションなどを使い、収出と出費の割合や、将来、住宅ローンで破綻しないかなど考えてくれます。ハウスメーカーより安い金額で、家づくり計画をおこなえるため住宅ローンが組みやすいのも、工務店で新築建てるメリットです。

メリット⑤:保証性が優れている

工務店で新築を建てる際、調べておきたいのが「住宅完成保証制度」に登録されているかです。国土交通省が監督する、財団法人住宅保証機構で運営されている「住宅完成保証制度」を利用するには、住宅建築会社が住宅保証機構に登録していなければなりません。

 

この制度では、建築会社が倒産したり工事ができない状態になった際、住宅保証機構が別の業者を紹介してくれます。また契約金の支払いを建築の進行状態に合わせて支払われるため安心できます。工務店では、住宅保証機構に申請登録している業者が比較的多いといえるでしょう。

 

工務店と聞くと、おしゃれな家づくりができるの?と感じる方もいらっしゃると思います。都内の工務店の代表格であるリガードがどんな住宅を実際に建ているのかご覧いただけたら工務店のレベルの高さを感じられると思います。

工務店で住宅を建てるデメリット

デメリット①:メンテナンス費用がかかる

自由設計で家づくりできるのが魅力な工務店ですが、こだわりの設備を入れた場合に、メンテナンス費用が別途かかる点はデメリットです。快適さを求めて入れた設備も、年数が経つうちに劣化してくるのも現実です。

 

優良な工務店では、メンテナンスにかかる費用のアドバイスをおこなってくれますが、あまり手間のかかる設備は考えなおしましょう。このデメリットを解決するため、メンテナンスに手間のかからない家づくりを提案してくれる工務店もあります。

デメリット②:倒産のリスクがある

小規模でおこなっている「個人工務店」では、倒産のリスクがあるのもデメリットです。ハウスメーカーとは違い全国展開している工務店は少ないでしょう。気に入った工務店が、「倒産の可能性は無いか」を見極めるのも重要なポイントになります。

 

倒産リスクの見極め方で分かりやすいのが、上記でも記載した「住宅完成保証制度」に対応しているか調べることです。住宅完成保証制度に入っている工務店なら、万が一でも慌てることがありません。倒産リスクの見極めは見積もり段階で調べておきましょう。

デメリット③:資材の品質が一定ではない

工務店では、ハウスメーカーのように資材がシステム化されていません。また、一般工務店の資材の流通ルートは、メーカーとの間に関連する業者が入ります。そのため、家づくりに使用される「資材の品質が一定ではない」ことが起こってしまうデメリットがあります。

 

システム化されていない一般工務店は、社長や職人さんの目利きで施工をおこなうこともあります。中間業者が何社か入る場合、建物の無駄な資材が多くなりがちです。回避するには、メーカーから資材を直接仕入れる工務店を探しておくことです。

工務店での家づくりで後悔しない方法とは?

信頼できる工務店に任せる

工務店での家づくりで後悔しない方法として、信頼できる工務店に任せる方法があります。地元でやっている知り合いの工務店でもいいのですが、何かトラブルがあったときは伝えづらい場合もあります。対応できるなら、地元の工務店は信頼できるでしょう。

 

知り合いの工務店が無い人は、インターネットを使って工務店を探しましょう。その際、信頼できる工務店だといえる「見極め方」がいくつかあります。見極め方のポイントを押さえながら調べていき、問い合せをしていきましょう。

信頼できる工務店の見極め方

インターネットで信頼できる工務店を見つける場合、いくつかポイントがあります。調べておきたいのが、施工事例が写真つきで掲載されているかです。建てる家のイメージもつきやすく、建物の着工実績が多ければ、それだけ信頼されているといえるでしょう。

 

そのほか「管理体制がしっかりしているか」や「アフターフォロー体制」の記載があるかは、調べておきたい項目です。できれば業歴なども調べておきましょう。創業年数が長ければ、それだけ信頼され続け地元で営業できている業者だということが証明されます。

専門性のある工務店を選ぶ

信頼のできる工務店は、専門知識も豊富です。こちらの要望を伝えると的確な説明をしてくれます。価格だけが安いからといって一般の工務店を決めてしまうと、後悔する結果となってしまうでしょう。専門性があるかを見極めて工務店を選ぶ方法がおすすめです。

 

たとえば、建物の資材や設備などで不安なことを質問したところ、いつまで経っても説明が無かったりしたらどうでしょう。待ち時間は、無駄な時間となってしまいます。専門知識のある工務店なら、納得のいく説明や対応が早いため信頼できるでしょう。

工務店にはそれぞれ専門分野がある

工務店には、それぞれ専門分野があります。ローコスト仕様の工務店や、デザイン性が優れている工務店、エコ仕様の住宅が得意といったように、店舗で得意分野も変わってきます。プランニングやデザイン性の優れている工務店を選ぶと、より安心できるでしょう。

 

自分の思い描いている注文住宅と、選んだ工務店の得意とする専門分野が一致しない場合は、工事の遅れや仕事の質が落ちる場合もあります。後悔しないためには、選んだ工務店に専門知識があるのか、得意な専門分野があるのかを調べておきましょう。

要望に応えてくれる工務店を選ぶ

家づくりで後悔しないために、要望に応えてくれる工務店を選ぶのも重要なポイントとなります。また、要望に応えてくれるだけでなく、設備の設置など細かい部分に配慮できる工務店は、より信頼感が増すでしょう。

 

要望が出てくる場は打合せだけではありません。家づくりの作業が日々進んでいくうちに、ほかの要望も出てくるものです。仕様変更したい箇所がある場合は、要望を伝えてみましょう。すぐにほかの提案で対応できる工務店は、信頼性があります。

夢から始まる注文住宅

要望をその都度工務店に伝えると「悪いのではないか」と考えてしまう人もいるでしょう。しかし、注文住宅での家づくりは自分の夢から始まります。自分の夢を叶えるには、手伝ってくれる工務店側に要望を伝えなければ始まりません。

 

「夏は涼しく冬はあたたかい快適空間で過ごしたい」や「みんなが集まりやすいリビングをつくりたい」など現在の仕様から、「子どもが大きくなったあとも困らない間取りにしたい」など、将来の要望までしっかりと伝えていくと、満足できる結果となるでしょう。

 

家を建てる際は、そんな希望や不安ごとや気になることが多いものです。そんなちょっと聞いてみたいことを解決して、良い家づくりを送ってもらうためにリガードでは匿名質問箱をはじめました。是非気になることがあればご質問してみてください!

工務店で理想の住まいづくりを!

ハウスメーカーと工務店の大きな違いは、営業規模の違いになります。誰でも知っているハウスメーカーは、全てがシステム化されておりスムーズに作業も進んでいくのが特徴です。その一方で、工務店は地域密着型となります。

 

工務店のスタッフや建築家と完成させるスタイルでは、打ち合わせを密に行います。要望や住まいの仕様を把握し、オンリーワンの注文住宅を完成させます。理想の住まいづくりをしたい人には、工務店がおすすめです。

 

リガードでは、アトリエ建築家によるデザインや設計をおこない、東京でも、快適に暮らせる家づくりを提案します。中間業者を入れず、メーカーから資材を直接購入しているため高品質の家づくりがおこなえます。コストをおさえながら性能は落としません。

 

住宅の断熱性を表すUa値は0.5以下、気密性を表すC値は0.4以下となっています。それだけではなく、耐震性は、防災拠点となる警察署や消防署と同等の耐震等級3をお約束しています。ローコストでも国の基準レベルを大幅にクリアした住宅性能です。

CATEGORY

注文住宅,