Archive
≪よくある質問≫
注文住宅、どのくらいの期間が必要⁉?

注文住宅が完成するまでには、
土地探しや住宅会社探し、プラン作り、住宅ローンの申請などやるべきことが多岐に渡るため、
お子様の進学やご出産に合わせて家づくりを進められる方は特に注文住宅に関わる期間は気になるところかと思います。
そこで今回は、『注文住宅に関わる必要期間』に関するご質問にお答えします。
注文住宅づくり、必要期間

注文住宅って、どのくらいの期間が必要になるんですか?

お客様によって様々ですが、約1年〜2年くらいかかることが多いです!
一般的には、次のようなスケジュール感になります。
土地決定:約1〜3ヶ月
間取りの設計・内外装の打ち合わせ:約4〜5ヶ月
施工:約4〜5ヶ月

なるほど。やはり時間がかかりますね。様々な理由で遅延になった場合も想定して、余裕をもってスケジュール立てしたいです。

そうですね。記憶にも新しいですが、2021年前後でもウッドショックにより、工事の遅延や資材不足という事象が実際にありましたので、余裕をもったスケジュール立ては大切かと思います。

気を付けたいと思います!

また、例に挙げたスケジュールですが、もちろん、住宅会社選定や土地決定にもっと時間をかける方もいらっしゃいます!
ただ、私の過去の経験上ですが、必要以上に時間をかけてと検討をするよりも、ご自身たちで、きちんと知識をつけて、判断基準を明確にして、ご自身たちにマッチした住宅会社を短く・濃く見つけていくほうが、結果的に満足した家づくりになる方が多かったです!

なるほど、参考になります!!

その他、注文住宅に関するご質問やご相談も承ります。
是非、お気軽にお申込みください。