憧れの「防音室」 気になる改装方法と値段は?

趣味の部屋の最終形態 防音室

楽器演奏や音楽・映画観賞が好きな方なら一度は夢見たことがあるであろう「防音室」。
しかし、防音室というと大がかりな工事が必要で、大物ミュージシャンのような方じゃないと施工できないのでは・・・と、ものすごくハードルが高いものに感じられて検討することさえもせずに諦めている方も多いのではないでしょうか?

しかし、防音室は思っている以上にハードルはそこまで高くなく、家に導入しようと思えば簡単に導入することができます。

どこでも防音できる「ユニット型」防音室

今、趣味で音楽をやられている方たちの中で流行っているのが「ユニット型」防音室です。
ユニット型であれば、今ある部屋に穴を開けたり改装したりする必要がなく、スペースさえ確保できれば手軽に導入することができますよ。

最もリーズナブルな防音室なら、段ボール製で65,000円から導入できます。
これくらいならちょっと試してみようかな・・?と思えてきますよね。

ピアノなど大きな楽器を利用する場合は3畳ほどの広さで100万円位から導入が可能です。

大がかりな工事も必要ないので、賃貸でも導入が可能です。
注文住宅の場合は、防音室を設置することを前提に間取りを作成することで導入した後に部屋が狭くなるといったリスクをなくすことができますね。

趣味と日常が共存する空間

スペースさえあれば手軽にユニットタイプの防音室を導入することができます。
しかし、もっと本格的にやりたい、家づくりをきっかけに本格的に防音設備を備えてスタジオを作ってしまいたいと考える方もいらっしゃるかと思います。
そんな時はぜひリガードにご相談ください。

リガードではお施主様の話をしっかりとヒアリングしながら家づくりのプランニングをしておりますので、趣味を尊重する家づくりが可能です。

また、リガードの提供しているスーパーウォール工法は気密性に優れているため、普段発している生活音を外に漏らさず、外の音も遮断してくれるので、防音設備と相性が良いのです。
詳しくはこちらをご覧ください。

・スーパーウォール工法 – 東京都の注文住宅ならリガードへ

CATEGORY

間取り,