子供部屋を後から増やす「間仕切り壁」とは

家の間取りがまとまらない…

子供部屋のイメージがつかめず家の間取りがなかなかまとまらない…とお悩みの方は多いと思います。
子供部屋のイメージがまとまりにくい理由として、以下のような理由が挙げられます。

・今はひとりだけど、一応子供部屋を二つ用意しておこうかな

お子様が今後増えるかもしれない場合、部屋の数に悩みますよね。

・共同の子供部屋はやっぱりダメなのかな?

同性の兄弟の場合特に個室にこだわるべきか、一緒でもいいのか悩まれる方が多いです。

・どれくらいの広さがいいのかわからない

子供部屋の広さを広くするか小さくても良いか…悩む部分ですよね。

子どもの人数が増えたり、子どもの成長で個室が必要になったり、進学や就職で子供部屋が必要なくなったりと、子供部屋は家の中でもライフステージによって大きく使用方法が変わる部屋です。
そのような子供部屋の変化に対応できるように、広めの部屋を用意して、個室が必要になった時に「間仕切り壁で部屋を仕切る」という方法があります。
子供部屋の間取りでお悩みの方は是非検討してみてください。

その場合、新築時に将来部屋を間仕切ることを前提に考えておくべきことがあります。

「間仕切り壁」を前提にした子供部屋とは?

子供部屋の間取りがなかなか決まらない方に検討して欲しいのが、新築時は一つの大きな部屋を用意して、個室が必要になった際に「間仕切り壁」を利用して仕切れる作りにする方法です。

「間仕切り壁」が増やす選択肢

将来的に子供部屋を増やすことができることで、きょうだいが何人になるかなど、将来の家族構成を新築の段階で無理に予想して、無駄な部屋を施工してしまう事態を回避できます。
子供がまだ小さく、個室が必要ない時には間仕切り壁を設置する前の大きな部屋で、子も親も一緒に寝ることができます。

撤去が簡単な間仕切り壁もあるので、子供の独立後は再び壁を取り除いて大きな部屋として使用することができます。
親の寝室や趣味のスペースとして、子供が帰省した時の寝室として、間仕切りを残しても撤去しても自由に使用することができます。

「間仕切り壁」の施工は大変?

家を建てた後に間仕切り壁を設けたり、取り除いたりすると工期や費用がかかってしまうのでは?とお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
工法にもよりますが、やり方によってはコスト面、工期面ともにそれほど負担がかからない場合がございます。

将来を狭めない子供部屋を

間仕切り壁を選択肢として知っていると、子供部屋の可能性が広がりませんか?
将来、部屋を間仕切り壁で仕切りたい場合は、ドアの数やコンセントや照明の位置など、新築の時点で工夫できる点があります。
リガードでは、長く暮らす住まいのこと、将来のライフプランまで考えた上で建築家と家づくりを行なっております。
子供部屋のイメージでお悩みの方は、ぜひ一度リガードにご相談ください。

・お問い合わせ

CATEGORY

間取り,