グランドカバーに向いている植物一覧 下草には多年草がいいって本当?

庭に緑の絨毯を敷こう!

部屋のインテリアに合わせるように、ステキな絨毯やラグを敷く人は多いですよね。しかし、絨毯を敷けるのは屋内だけとは限らないのです。外構にも緑の絨毯を敷いて、ステキな庭にすることができます。
地面を覆うように生える植物をグランドカバーと言います。グランドは英語で地面、カバーは覆うことを指すので、そのままの意味合いですね。
しかし、地面にびっしりと緑を植えたらお子様が踏んでしまわないかと心配になる方もいらっしゃるでしょう。ご安心ください、グランドカバーに使用される匍匐性(ほふくせい)の植物には、踏まれても大丈夫な品種が多いんです。また、地面をグランドカバーで覆うことで、雑草が生えにくくなり、庭の手入れも楽になる場合が多いんですよ。

匍匐性植物とは?

匍匐性植物とは、地面を這う(匍匐する)ように成長し、背丈が伸びるのではなく、生えている面積が増えていくように生える植物のことを言います。
匍匐性植物としては、芝生が代表的です。芝生以外の植物でも、踏まれても大丈夫なグランドカバーが色々とあります。自分からわざわざ踏みに行くのはかわいそうですが、踏まれても大丈夫なくらい丈夫ですので、お子様がいても安心してガーデニングを楽しむことができますよ。

宿根草・多年草・一年草の違い

宿根草 / 多年草とは

宿根草と多年草は、数年に渡って枯れずに毎年花を咲かせる植物です。宿根草は毎年花を咲かせますが、実をつけた後地上部分は枯れてしまい、根だけが残り次のシーズンにまた花を咲かせます。多年草は、数年に渡って葉を枯らすことはありません。毎年花は咲かせるけど地上部は枯れる時期があるのが宿根草、常に緑があるのが(宿根草ではないタイプの)多年草ということですね。

クローバー(多年草)

四葉のクローバーでお馴染みのクローバーは、グランドカバーにも向いています。家の庭で四葉のクローバーを探せるのも嬉しいですね。

シバザクラ(宿根草)

桜のような綺麗なピンクの花を春に咲かせます。見た目はとても美しいですが、若干管理が大変です。また、踏まれるのには弱いため、人の通り道となる部分のグランドカバーには向いていません。

ハツユキカズラ(宿根草)

緑の葉が生い茂りますが、うまく育てると先端の部分に白い葉(新芽)が出て、その葉先は雪焼けのようにピンク色になります。色合いが綺麗で、手をかけなくてもどんどん成長するので庭いじりに時間をかけられない人にもオススメです。

ワイヤープランツ(宿根草)

ワイヤーのように細い枝がどんどん伸び、小さな葉が可愛らしいワイヤープランツ。繊細に見えますがとても丈夫で、繁殖力が高いです。

一年草とは

一年草は次の年まで持ち越さずに枯れてしまう植物を指します。丈夫で育てやすいもの多いため管理が楽で、ガーデニング初心者にもオススメです。春蒔きと秋蒔きがあるので、こまめに植え替えをすれば一年中ガーデニングを楽しめます。

グランドカバーを植えて、手入れが楽で綺麗な庭を手に入れよう

グランドカバーを敷けば、雑草が生えるスペースが少なくなり、手入れの楽な庭になります。シンボルツリーの下や、レンガなどの敷物の周りなどに添えれば彩りも鮮やかでステキな庭になるでしょう。リガードでは、外構を業者に任せきりということはせず、家と庭の総合的なプランニングを行っております。手入れは楽だけどステキな庭が欲しいとお考えの方は、リガードまでお気軽にご相談ください。