部屋のカラーリングから考える、壁紙クロスの選び方

賃貸から戸建てにするときは、賃貸では難しい壁紙をオシャレにするということが実現しやすくなります。実際家を建てるならオシャレな壁紙を取り入れたいとお考えの方は多いかと思います。今回は、住宅に使える壁紙の種類とその機能について詳しく見て行きましょう。

壁紙とクロスの違い

壁紙のことを「クロス」と呼ぶ場合もありますね。クロスとは、英語で布を表す「cloth」のことで、天井や壁の仕上げに使う布状の素材を指しています。ですので、壁紙として使用するのはクロスの用途の一つと考えることができます。

クロスの種類

クロスは布という意味ではありますが、全てが織物とは限りません。クロスには以下のような種類があります。

織物クロス

レーヨンや絹、麻などの織物を紙で裏打ちして作られる織物クロスは、高級感があります。見た目の美しさから、ホテルや美術館などでもよく利用されています。しかし布なので埃が付きやすく、こまめな掃除や定期的なメンテナンスが必要です。

ビニールクロス

クロスの中でも最も一般的なのが、ビニールクロスです。他の素材に比べてリーズナブルで品質も安定しており、加工もしやすいので様々な種類があります。ビニールクロスは、塩化ビニール樹脂などでできたビニールシートに紙を裏打ちして作られています。表面にエンボス加工を施して凹凸のあるデザインにしたり、発砲させたデザインにしたりして色々なデザインを楽しむことができます。また、表面を特殊加工して傷に強くしたり、カビが付きにくくするなど機能面を売りにしたクロスも多いです。

紙クロス

紙クロスはその名の通り紙でできたクロスですが、和紙やケナフなどの木材を使用しない紙を原料としたクロスもあり、環境や健康のことを考えている方に注目されています。また、紙は音を吸収し、空気をよく通す素材なので防音性を高めたい方にもオススメです。

この他にも、珪藻土と紙を混ぜて作る珪藻土壁紙や、木やコルクなどを使用した「木質系壁紙」、金属やガラスなど無機質の素材で作る「無機質壁紙」などがあります。

部屋をオシャレに彩るアクセントクロス

部屋にはベースカラー・メインカラー・アクセントカラーという3つの色があると、カーテンの色はどう選ぶ? ロールスクリーンやローマンシェードにも通用する基本で紹介しました。

壁紙は部屋の広い範囲に貼るため、基本的にはベースカラーを担当することになります。しかし、一部の壁にベースカラーと違う色のカラー、つまりアクセントカラーのクロスを貼り付けることで、空間にリズムが生まれたり、壁を設けなくても空間を仕切ることができたりします。また、部屋をオシャレに演出する効果もあります。壁紙の応用的な使え方として、アクセントクロスを押さえておくと良いでしょう。

オシャレな壁紙のことならリガードまで!

自分の好みがわからない、アクセントクロスの取り入れ方がよくわからない…という施主様でも、リガードではデザイン面のご相談も承っておりますので、実例を交えながらご提案することができます。

壁紙選びに迷ったら、リガードまでお気軽にご相談ください。

参考:https://www.homepro.jp/kabegami/kabegami-basic/012/

CATEGORY

内装,