「IH」のあるキッチン ガスコンロと徹底比較!

ずっとガスコンロを使ってきたけど…

IHクッキングヒーターは1990年に初めて登場した比較的新しい調理器具です。
当初はガスコンロの普及率が高かったのですが、近年ではじわじわとIHの普及率が上がってきています。

・新築でIHにした友人を見てなんとなくIHにしようかと思っている
・IHは電気代が心配・・・
・今まで使い慣れてきたガスコンロにしようか悩んでいる・・・

IHとガスコンロ、どちらにもメリット・デメリットがあるので新居はどちらにしようか非常に悩んでしまいますよね。そこで、今回は両者を徹底比較、どちらを選ぶか参考にして見てください。

普段の利便性、安全性では「IH」の圧勝! 一方でデメリットも。

安全性 

IHは火を使わない調理器具なので、火事のリスクが小さくなります。
コンロのそばに置いていた燃えやすい食品の包装紙や調理中の袖口、髪の毛などに火が燃え移るというような事故もリスクは無くなります。

また、ガスコンロでは空焚きやガス漏れなどの心配がありますが、IHにはその心配はありません。
安全面で選ぶなら、IHの圧勝と言えるでしょう。

お手入れのしやすさ

ガスコンロの掃除って大変ですよね。
五徳など形状が複雑なので細かい部分に油汚れが入り込んで掃除に苦労するんですよね。

IHの場合、平らな形状なので天板をさっと拭くだけで掃除ができます。
IHではガスコンロで発生する水蒸気が発生しないため、水蒸気による汚れもないことがよりお手入れのしやすさにつながっています。

熱がこもらない

IHは火を使用しないので、キッチンに熱がこもりにくいです。
夏場の素麺などは、作り手にとっては湯気で熱くて辛いもの、ですがIHなら涼しく調理できますよ。

費用

ガスコンロの場合、一般的には一日中同じ料金です。
また多くの場合都市ガスが安く、プロパンガスの場合は料金が割高になります。
電気代の場合は、電気の契約状況によって値段が異なります。
昼間が高く、夜間が安い電気料金プランを導入している場合ですと、調理をした時間帯によって大きく電気代が変わってきます。

微調整ができない

IHは鍋が接していないと温まらない仕様になっています。
ですので、中華鍋を煽って作る本格的な中華料理などは、IHの構造上できないのです。
調理にこだわりのある方には不便と感じられるでしょう。

火力も細かな調整はできず、調理器具もIH対応のものを選ぶ必要があります。

賢く選んで快適な料理生活を

毎日使用するキッチンだからこそ、調理器具も自分にあったものを選びたいですよね。
コンロはもちろん、キッチン全体の使用感は毎日の生活に大きく関わってきます。
キッチンの使い勝手、デザインでお悩みでしたら「建築家と建てる家」のリガードまでお気軽にご相談ください。