BLOG一覧へ戻る
住むコトブログHOUSE BLOG
犬が階段を上り下りする家。見過ごすことの危険性とは?
愛犬の身体を大事にしてあげたい
愛犬を家の中でできるだけ自由にさせてあげたいと考えている飼い主さんも多いでしょう。
しかし、何よりも大切なのは、愛犬の体を大事にすることであるというのはどの飼い主さんも変わらないことだと思います。
そこで、自由にさせてあげたいけど、これは危険ではないの?と色々と不安に思うのも飼い主ゴコロというものです。
多くの飼い主さんが悩まれるのが、「階段の上り下り」です。
2階にリビングがあったり、寝るときは2階の寝室に一緒に移動するけど、犬に階段を登らせてもいいの?と悩まれる飼い主さんは多くいらっしゃいます。
今回は、犬の階段の上り下りは何が危険なのか、2階に登らなければならない時の対策方法はあるのか、詳しくご紹介します。
犬が階段を上り下りすることに潜む危険性
犬が若くて元気だと、犬自身も躊躇なく勢いよく階段を上り下りすることがあります。
しかし、家の階段は人間の歩幅で作られています。
4本脚の犬が使う設計になってはいないので、階段を上り下りしているうちに体に大きな負荷がかかってしまう危険性があります。特に、ダックスやコーギーなどの胴長な犬種は元々ヘルニアになりやすいので、細心の注意が必要です。
ダックスやコーギーなどの「胴長犬種」とヘルニア
「胴長短足」がチャームポイントなダックスフンドやウェルシュ・コーギー。
彼らが階段を上り下りするときは、足が短いので腰を大きく使って階段を上り下りすることになります。
そのため、他の犬種よりも腰の負担が大きくなり、椎間板ヘルニアになる危険性が高まります。椎間板ヘルニアは、重症の場合は下半身に麻痺が残ってしまう可能性もある大変危険な病気です。
階段から落下する危険性
よく「階段を登ることはできるけど、降りることができない犬」がいます。
犬は上半身の方が重い為、階段を下るときは重い方を下にして降りていかなければならず、犬にとっては大変危険で恐怖を感じるからなんです。
階段を降りることができる犬でも、この不安定なバランスから落下事故につながる危険性があります。
落下の直後は大丈夫そうに見えても、脳に外傷を受けていて数日後に症状が現れてしまう可能性もあります。
犬の健康のためにも、できるだけ危険なことはさせないようにライフスタイルを見直してあげるのも飼い主の役割だと言えるかもしれませんね。
階段で落下してしまう原因の一つとして、フローリングが滑りやすく犬が踏ん張ることができないということが挙げられます。フローリングは犬にとっては滑りやすく歩きにくい素材で、腰や股関節を痛めてしまう可能性があると言われています。
フローリングの危険性や対策については、過去記事をご覧ください。
生活動線上どうしても階段を利用する必要がある場合は、階段での負担をなるべく減らせるように対策を施すと良いでしょう。
犬も家族の一員。家族の健康を守る家なら
家は家族の健康を守る大事な役割を果たしています。もちろん、大切な家族の一員である犬の健康も、家によって守ることができます。犬にとっても歩きやすい床材や、犬が階段などの段差をあまり使用しないで良いような間取りなど、設計から犬との共生を考えた家づくりができるのは、注文住宅ならではです。
リガードでは、お施主様が納得するまでしっかりと建築家と話し合いをしながら家づくりを進めております。
人間にとってはもちろん、犬にとっても快適な家づくりのことなら、ぜひリガードまでご相談ください。
CATEGORY