狭小住宅のインテリア 狭さを感じさせない家づくりって?

狭小住宅こそインテリアが大切

狭い家に住んでいると、「大きくて広い家に住みたい」と憧れを抱く方は多いでしょう。家が狭いと感じると、家でゆったりとくつろぐことができず、休日はなるべく長く外で過ごすようにするというような生活を送っている方もいるようです。家でくつろげないとなると、毎日の生活にも影響を及ぼしてしまいそうです。

しかし、家は狭くても快適に生活をしている方もたくさんいらっしゃいます。狭小住宅でも、インテリアを工夫するだけで快適な空間にすることができるのです。
広い家に住みたくても、都心で広い家を建てるのは、土地探しの面でも予算の面でも厳しい部分がありますよね。部屋のインテリアの工夫なら、今からでも実行することができますよ。

今すぐ出来る、狭小住宅のインテリア

部屋が広くなくてもできて、狭小住宅でも住み心地が良くなるようなインテリアのアイディアをいくつかご紹介します。

鏡で空間の広がりを持たせる

スーパーの陳列棚などで、鏡を使って奥行きを出しているのをみたことはありませんか?鏡を使うことで、商品がたくさんあるように見せているんです。
鏡には空間を広く見せる効果があるので、狭小住宅にもピッタリです。床に直におけると、より広く見せることができますよ。

ハンギングバスケットで壁面に緑を飾る

狭小住宅では、スペースがもったいないからと緑を置くのを諦めてしまう方もいるようです。しかし、ハンキングバスケットなら、壁面を有効に使えるため、狭小住宅でも緑を取り入れることが可能です。植物が家にあると、家族にもお客様にも癒しを与えてくれ、家を心地の良い空間にしてくれますよ。

・ハンギング、寄せ植え、地植え 家で植物を楽しむ方法

注文住宅ならでは! 狭小住宅のインテリア

1から住宅設計する注文住宅だからこそできるインテリアアイデアを紹介します。

ロフトを活用して住空間をプラス

ロフトは条件を満たせば階と見なされず、床面積に含めないので、小さな家を有効活用するのに役立ちます。物置としてだけでなく、お子様のプレイルームや、シアタールームなど様々な活用方法があります。

・屋根裏部屋や、小屋裏収納に。小さな屋根裏の持つポテンシャル

物を減らして収納スペース削減

床の総面積は変えることができませんから、収納スペースを広くとると、その分だけ住空間を狭めることになります。

・収納から考える間取り術 収納スペース量から動線を改善する思考法とは?

使っていないものは処分することで、使っていないものに割いていたスペースを有効活用することができるようになり、空間の無駄をなくすことができます。

狭さを味方に付けた家づくり

「狭い家」は、デメリットばかりではありません。狭いから余計なものは買わないようにしようと、買い物をセーブすることができるかもしれませんし、面積が小さいので建築費用を抑えることもできます。小さいので掃除も楽になるかもしれませんね。
東京の土地は狭い場所が多いので、狭い家の特性を活かしてできる家づくりが大切になってきます。
狭小住宅の設計は、慣れている建築家に頼むのが勝手もわかっているので住みやすい家を実現させやすいです。
国分寺の工務店・リガードでは建築家と建てる家をご提供しております。都内の、小さな土地に家を建ててきた実績がございますので、小さな家ならお任せください。

・お問い合わせ