Event
【30坪の家】“旗竿地”を活かした快適な暮らし
開催場所: 東京都練馬区
開催日時: 2025年5月24日(土)〜 25(日) 10:00〜/14:00〜
延床面積:30.42坪/旗竿地/Ua値: 0.42/C値: 0.098
耐震等級3 ※構造計算済

家の広さはだいたい想像がつくけど、2階建ての家となるとどんな間取りになるのかな?
家族が増えて少し広くしたいけど、どのくらいの大きさが自分たちにとってベストなんだろ?
住宅展示場に行ってみたけど、どれも現実味がなくてあまり参考にならなかった・・・。
と悩んでいませんか?
リガードのリアルサイズのお家を見学いただくことにより、暮らしの想像を巡らせてみてください。 こちらのお家は、建てて3年目となりますので、ご見学の際に光熱費もお伝えすることができます。ぜひリアルな住み心地もご体感ください。スタッフ一同心よりお待ちしています。

陽だまりの中で家族とのつながりが感じられるパッシブ設計のリビング

2階リビングは都会でも家族が集まるスペースを明るく照らします。出窓のベンチは居心地のよい陽だまりに包まれます。

リビングの一角には家族と同じ空間を過ごしながらも、それぞれの時間を大切にするための程よい間ができるスタディスペースを設けました。
リビングが見渡せるモダンでシックなキッチン

ベトングレーのキッチンはグレーのカウンターを合わせてモダンな雰囲気に。
リビングとキッチンは同じ空間ながらも一段差をつけることにより、ゆるやかにエリアを分けています。 また、同時に作業をしながらでもカウンターで座っている家族と同じ目線で話せます。
通り土間で家の中にも暖かな縁側を

冬でも暖かい土間のあるスペースは家の中の縁側のようなスペースに。
吹き抜けになっているので2階ともゆるやかに繋がり、光が降り注ぐ空間です。
快適な暮らしのための空調計画

しっかりとした空調計画により床下エアコンと通常のエアコンのハイブリットな空調を導入し、エアコン1台の運用で夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。
凹凸のあるシルエットが美しいシンプルな外観

凸凹のある空間は意匠に加え、夏と冬で異なる太陽の角度を計算し、居心地の良い室温環境をつくります。(パッシブデザインにおいて非常に重要な役割を担っています)
太陽光で地球にも家族にもやさしい暮らし

パッシブデザイン+太陽光で地球環境にも家族にもやさしい暮らし方。
#モダン #ナチュラル #2Fリビング #造作家具 #土間収納 #床下エアコン #空調計画 #風の通り道 #照明計画 #家事動線 #収納充実 #間接照明 #書斎 #無垢材 #フリースペース・子ども部屋 #太陽光
詳細
日時
2025年5月24日(土)〜25日(日) 10:00〜/14:00〜
【事前予約制となります。予約締切 見学希望日前日の15時まで】
場所
東京都練馬区大泉町2-55-8 付近
※電車でお越しの方は西武池袋線「石神井公園駅」からご送迎いたします。
ご留意点
- 見学会への参加は予約が必要となっております。ページ下部にあるお申し込みフォームより見学希望日前日の15時までにご予約ください。
- 以下フォームよりお問い合わせ後、弊社スタッフからの確認をもって予約完了です。
- 前日・当日のご予約はお電話にてお問い合わせください。
- キッズスペースがございます。お子様のご参加も大歓迎です。ご利用希望の方は、ご予約時にお子様のご年齢を備考欄へご記入ください。
お問合せ先
TEL 042-320-4422
建てて3年目のお家見学会受付担当 もしくは 担当ホームプランナーまで
フォームが表示されない方はこちらをクリック