BLOG一覧へ戻る
住むコトブログHOUSE BLOG
シロアリにカビまで……なめてはいけない雨漏りの真実とは?
雨漏りによる怖い二次被害
「雨漏りしちゃっているなー」とバケツを置いて、のんきに考えている場合ではありません。
雨漏りの放置による被害は、実はとても怖くて危険なんです。
雨漏りに気づいた時点で二次被害が進行していることが多く、天井や壁のクロスに黒ずんだシミの汚れが発生したり、壁紙が剥がれて見栄えが悪くなったりします。
壁内部の断熱材や壁紙が水分を吸って傷むと、密閉されて乾かなくなったり、柱や土台が腐って家全体が傾いてしまうことがあります。
カビが発生する理由と怖い被害
雨漏りして壁や壁紙の隙間に水分が浸入すると、湿気が増して部屋や天井裏がカビだらけになることがあります。
カビが生えると、カビを餌にするダニも集まるので、アトピーや呼吸器疾患などの病気になり、健康に悪影響を及ぼす恐れがあります。
カビは高温多湿の環境を好み、空気中の汚れや木材、塗料、接着剤、樹脂などを餌にして増殖します。
専門的な防カビ対策を行わないと塗装で上乗りしても効果はなく、クロスを剥がしてみたら大量発生して、材質を劣化させていることがあります。
シロアリが発生する理由と怖い被害
湿気った箇所にシロアリが発生すると、柱や壁を食べて傷んでしまったり、家が腐って天井や屋根が落ちて崩れてしまう可能性があります。
傷んで柔らかくなった木材はシロアリの大好物で、旺盛な食欲で通し柱など構造的に重要な部分をボロボロにしたり、木材、断熱材、電線、ビニールなどを食害してしまいます。
被害が拡大すると費用がかかりますし、最悪の場合建て替えが必要になることも考えられます。
床がフワフワしたり、建て付けが悪くなったら、早急にシロアリの調査をしましょう。
まとめ
建物の寿命を縮めるだけでなく、資産価値も落としてしまうので、ただの雨漏りとなめていると思わぬ損失になります。
大切なマイホームを守るためにも、適切な修繕と適切なメンテナンスを心がけるようにしましょう。
CATEGORY