資料請求はこちら

施工事例や設計特集など
リガードの家づくりが
わかります

住むコトブログ

Archive

≪よくある質問≫ハウスメーカーと工務店の違いは??

注文住宅を建てるときに、ハウスメーカーと工務店の
どちらに建築を依頼するか迷う方は多いのではないでしょうか。

今回は、『ハウスメーカーと工務店の違い』についての
ご質問にお答えします。

ハウスメーカーと工務店の違いについて

icon

ハウスメーカーと工務店って、なにが違うんですか?

icon

ハウスメーカーと工務店、なにが違うかわかりにくいですよね!一般的に、ハウスメーカーは全国規模で事業を展開している住宅会社のことです。
テレビCMをやっていたり、住宅展示場といわれる施設に出展しています。いわゆる大手の会社が多いので、大手の安心感を求めている方におすすめです!

icon

なるほど。分かりました。

icon

一方、工務店は、地域で活動している住宅会社のことです。会社によって、規模感や住宅の性能、デザインはかなり幅があります。一般的に、間取りやデザインの自由がききやすいと言われているので、こだわった住宅を建てたい!という方におすすめです!

icon

ハウスメーカーと工務店の違いよく分かりました。

icon

是非、ご自身の考えに合う方を選んでみてください!

icon

参考になりました。ありがとうございます。

icon

お家づくりに関するご質問・ご相談承ります。
是非、お気軽にお申込みください。

お申し込みはこちらから!

WEB個別相談会実施中!

高性能注文住宅リガード

まずはお気軽に

Contact

お問合わせ

お電話でのお問い合わせ

Tel. 042-320-4422

受付時間:9:00 〜 20:00(火・水曜日除く)