意外と邪魔?スッキリ片付く傘置きのポイント

玄関をごちゃごちゃさせてしまう1つの要因が、傘。傘置きを用意していても、濡れた傘の置き場がなかったり、家族分の傘が入りきらなかったりと、収納に困っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回はすっきり片付く傘置きのポイントをご紹介します。

掛ける収納で濡れた傘を乾かす

玄関内にある傘置きに濡れた傘を入れると、他の傘まで濡れてしまう…。傘立てにありがちな悩みですが、「掛ける収納」があると便利です。玄関先や屋外にポールを取り付けておけば、濡れた傘はそこにかけて乾かせるので置き場に困りません。掛ける収納なら傘をぐるっと巻かなくてもかけておけるので、玄関を出てすぐに傘をさしたいときもスムーズです。傘の本数が少なければ、ドア裏にフックを取り付けて掛けられるようにしておくのもおすすめ。傘置きのためのスペースを玄関に確保しなくても良いので、すっきりと片付きます。

扉付き収納で見た目スッキリ

家族の人数が多いと、傘立てがあってもごちゃごちゃしてしまいますよね。そんなときに便利なのが、扉付き収納です。靴などを入れることが多い玄関収納ですが、最近は傘の収納スペースが確保されているものも増えています。バーやフックなどで長い傘や折り畳み傘を効率的に収納し、扉を閉めれば見た目もスッキリしてごちゃつきません。濡れていても収納できるよう工夫されたものもおすすめです。

玄関扉の外と内に傘立てを2つ用意する

来客が多い家庭なら、家族分の傘を収納するためのスペースだけでなくお客さん用の傘立てもあると便利です。玄関扉の外と内に傘立てを2つ用意しておくと、内側の傘立てには家族分の傘を、外側の傘立てには来客用の傘や濡れた傘を収納するように使い分けられます。

傘をすっきり収納して玄関を開放的に

今回はすっきり片付く傘置きのポイントをご紹介しました。玄関がごちゃつく原因になりがちな傘ですが、便利なアイテムや収納を活用することですっきりと片付きます。濡れた傘の憂鬱度が下がり、雨の日のお出かけも少し気が楽になるでしょう。玄関周りの収納でお悩みのことがあれば、ぜひリガードへご相談ください。経験豊富なアトリエ建築家が、ご施主様のライフスタイルに沿ってアドバイスいたします。