長く一緒にいるために。猫を「完全室内飼い」する家づくり

空前の猫ブームの今、猫と一緒に暮らす方も増えてきました。一昔前までは室内と外を自由に行き来する飼い猫も多かったですが、外に出るとどうしても交通事故や病気のリスクが高くなってしまいます。少しでも長く一緒に暮らすためには、完全室内飼いにするのがベストな選択。外に出さないとなると、猫にもストレスを発散できる工夫が必要です。そこで今回は、猫が快適に暮らせる完全室内飼いの家づくりについてご紹介します。

高低差を意識して運動不足を解消する

猫はもともと、外を駆け回って狩りをする生き物。外で生活する猫はほかの猫とじゃれあって狩りの真似をしたり、虫やねずみを捕まえたりして運動しますが、室内飼いだと運動不足になりやすくなります。

おもちゃで一緒に遊んで運動不足を解消するのもひとつの手ですが、平面で遊んでいるだけでは運動量はなかなか増えません。そこで意識したいのが「高低差」。キャットタワーや階段の昇り降りなど、猫が自然と高低を使って遊べるように工夫しましょう。運動不足だけでなく、ストレスの解消にも効果的です。棚の上に寝床をつくって、猫がまったりできるスペースにするのもおすすめです。

爪とぎしても良い場所をたくさん用意する

「きれいな家に爪とぎされたら困る…!」と思う方は多いでしょう。しかし猫にとっては、爪とぎは欠かせない習性。人間の都合で無理やりやめさせると、ストレスとなり健康にも悪影響です。されたくない場所での爪とぎを防ぐためにも、「爪とぎしても良い場所」をなるべくたくさん用意しましょう。爪とぎにはさまざまな素材、タイプのものがあり、猫によってお気に入りは異なります。せっかく用意しても気に入らないとソファや床で爪とぎされてしまうので、いろいろ試してみてお気に入りを見つけてみてください。

部屋を片付けて誤飲事故を防ぐ

猫は好奇心旺盛なので、床に落ちているものでじゃれて遊んだり飲み込んでしまったりすることも。またお留守番が多く寂しくなると、「かまって」アピールでわざと飼い主の大事なものにいたずらをする猫もいます。お部屋の平和と猫の健康を守るためにも、部屋はしっかりと片付けておきましょう。壊されたくないものは手の届かない場所に隠すほか、飲み込んでしまうリスクのあるものも徹底的に片づけることが大切です。

猫にとって快適な家づくりを

今回は、猫が快適に暮らせる完全室内飼いの家づくりについてご紹介しました。長生きするためには室内飼いがベストですが、猫にとっては少々窮屈に感じるかもしれません。少しでもストレスを解消して快適に暮らせるように、遊べる場所をたくさんつくってあげましょう。人と猫が上手に共存できる家づくりをしたい方は、ぜひリガードへご相談ください。ご施主様とご家族のライフスタイルに合わせて、経験豊富なアトリエ建築家がご提案いたします。