おしゃれで使いやすいものを!照明スイッチの種類をご紹介

夜寝る前や起床時、帰宅したときなど、日常生活のさまざまなタイミングで使う照明スイッチ。「照明を入切りするだけだから、そこまでこだわらなくても…」と思っている方も多いのではないでしょうか。しかし毎日使うものだからこそ、自分に合ったものを選ぶことでより快適に暮らせるようになります。そこで今回は、照明スイッチの種類と選び方についてご紹介します。

操作が簡単なもの

操作が簡単なものを選ぶなら、以下の照明スイッチがおすすめです。

  • 片切りスイッチ
  • ほたるスイッチ

「片切りスイッチ」は、1つのスイッチで1つの照明器具に対応する機能を持つ照明スイッチです。スイッチの右側を押すと照明を点き、左側を押すと消える構造です。オンオフが簡単でどの照明のスイッチなのかが分かりやすいので、誰でも操作できます。

「ほたるスイッチ」は、オフ状態のときには内蔵ランプが点灯し、オンになるとランプが消える機能を持つ照明スイッチです。暗い時間帯でもスイッチがどこにあるかすぐ分かるので、夜間の帰宅が多い方やトイレに起きたときでも安心です。

スイッチの消し忘れを防ぐもの

「うっかりスイッチを消し忘れて、照明が点いたままだった!」なんてことがあると、電球の消耗が早くなり電気代ももったいないですよね。スイッチの消し忘れを防ぐなら、パイロットスイッチがおすすめです。

パイロットスイッチは、スイッチがオンの状態のときに内蔵ランプが点灯します。オン状態であることが一目で分かるので、消し忘れ防止に役立ちます。

明かりを調節できるもの

集中したいときは明るくしたりリラックスしたいときは少し暗めにしたりと、その時々に合わせて好みの明るさに調整できるのが「調光器付きスイッチ」です。スライド式とダイヤル式のものがあり、それらを操作することで照明の明るさを調節します。

照明スイッチで快適に明かりを灯そう

今回は、照明スイッチの種類と選び方についてご紹介しました。暮らしに欠かせない「明かり」を点けたり消したりする照明スイッチは、快適な日常を送るために重要なアイテムです。照明スイッチは種類が豊富なので、自分に合ったものを選びましょう。照明や家づくりについてご希望がある方は、ぜひリガードへご相談ください。ご施主様とご家族のライフスタイルに合わせて、経験豊富なアトリエ建築家がご提案いたします。