大切な家具を守りたい!猫の爪とぎ対策

ガリガリと目にもとまらぬ速さで行われる、猫の爪とぎ。気づいたときには時すでに遅し、ソファや椅子の脚などの家具に傷をつけられて悩んでいる飼い主さんも多いでしょう。猫の変えられない習性とはいえ、大切な家具にどんどん傷がついていくのは悲しいですよね。そこで今回は、家具を守る猫の爪とぎ対策についてご紹介します。

十分な爪とぎを用意する

爪とぎは猫にとって最高のストレス解消であり、爪を整える手段です。猫は、爪とぎをすることで古い爪を剥がし、新しい爪を出します。人間が定期的に爪切りをして長さを整えるように、猫も爪とぎによって自分の爪を使いやすく整えているのです。

そのため人間が困るからといって、爪とぎ自体を猫に止めさせることはできません。他の場所で十分に爪とぎできるよう、爪とぎ場所をたくさん用意しておきましょう。気に入った爪とぎ場所があれば、ほかの場所での爪とぎは少なくなります。

しつけする

犬と違い、基本的に猫にしつけをするのは難しいです。しかし「人間が怒るからやめておこう」とはならなくても、「ここで爪をとぐと嫌なことが起こる」と猫に覚えさせることはできます。猫が家具で爪を研ぎ始めたら、大きな音を立てたり霧吹きで水を吹きかけたりします。猫が嫌がる音や動作を繰り返すことで、その場所での爪とぎを諦めてくれるかもしれません。

猫の嫌いな臭いのスプレーをかけておく

飼い主さんは常に家にいるわけではないので、飼い主さんが居ない間に爪とぎされてしまうこともあります。そこでおすすめなのが、猫の嫌いな臭いのスプレーをかけておくこと。柑橘や木酢、山葵など、猫の嫌がる匂いを配合したスプレーをあらかじめ家具にかけておくことで、いたずらを防げます。

猫の爪とぎを防いで家具を守ろう

今回は、家具を守る猫の爪とぎ対策についてご紹介しました。猫にとってはストレス解消法であり爪を整える術でもある爪とぎですが、人間にとっては悩みの種ですよね。十分な爪とぎ場所を確保した上で、大切な家具では爪をとがないよう対策し、猫も人も快適に過ごせる環境を整えましょう。

猫と暮らす家づくりや間取りについてご希望がある方は、ぜひリガードへご相談ください。ご施主様とご家族のライフスタイルに合わせて、経験豊富なアトリエ建築家がご提案いたします。