実は「カーポート」にも色々種類があるって知ってた?

コストを抑えるなら「カーポート」

「カーポート」は、屋根と柱だけで構成された簡易的な駐車スペースのことを指します。

コスト的に屋根や壁でしっかりとした空間を確保する「ガレージ」と比べると、安く抑えることができるので、住宅の建設後にも土地に合わせて手軽に設置することが可能です。

また、ガレージと同様に雨風の影響を受けずに乗り降りできることや、車内の暑さを軽減できるといったメリットもあります。

実は色々種類がある「カーポート」

そんな「カーポート」にも、いくつかの種類があることをご存知でしたか?

ご自身が所有する車や地域特性によって設置すべき「カーポート」は異なります。

以下、カーポートの設置の際に検討すべきことを4つご紹介いたします。

車の所有数

家族構成が将来的に変わったりする予定なども含めて、車を何台所有しているか、所有する予定があるかなどを考慮してカーポートのサイズを決める必要があります。

また、自転車やバイクなども一緒に保管したい場合も同様です。

一台しか保管しない場合では柱が二本だけで済ませることができるタイプもありますが、台数が増えれるほど、安定性を求めて柱の数や屋根の形状も変わってくるので要検討でしょう。

車のサイズ

車の幅や奥行き、高さのサイズ、作業スペースが必要か否か、車意外にも保管したいものがあるかなどによって確保すべきスペースの大きさは変わってきます。

空間を確保しすぎても、住宅への日当たりが悪くなってしまうことや近隣の住宅への悪影響も考えられるので、スペースを必要最低限に収めることも必要です。

地域特性

雪が積もる地域であれば、当然積雪対策をしておく必要もあります。雪下ろしを自分でするとなると危険もつき物なので、屋根に傾斜をつけておくという選択肢もあります。

設置場所

地震などの影響や道路との距離にも実は配慮しなければなりません。

母屋からある程度距離をとって設置しないと、首都圏で懸念されている大規模地震が発生したときなどに、母屋に接触して住宅の外壁などを破損させる原因にもなってしまいます。

そして、何かと盲点なのが屋根の位置で、屋根が道路の上空にはみ出してしまっていると、建築基準法違反になってしまいます。

よって、カーポートにも耐震強度が必要なのはもちろん、設置する場所にも十分に考慮が必要です。

 

以上、カーポートを購入する際に検討しておきたい点についてご紹介いたしました。購入した後に後悔しないためにも、予め将来のライフスタイルを見据えて設置することが必要です。

弊社では、毎月無料のマイホームの基本セミナーを開催しております。

マイホームは大きなお買い物だからこそ、建築後に余分なリフォーム費用を重ねないためにも、購入前に様々な知識をつけておくことが大切です。

今回ご紹介したような車の保管に関するお悩みなども承っておりますので、是非お気軽に一度ご相談ください。