パッシブハウスが日本に上陸 高断熱・高気密住宅の世界基準とは?

高断熱高気密住宅・パッシブハウス

「パッシブハウス」って聞いた事がありますか?ドイツのパッシブハウス研究所で生まれた、省エネルギー住宅の新しい基準のことです。

建物の性能を上げて、極力エネルギーを使わないことで、快適で健康的に暮らすのが目的です。

パッシブハウスの良いところは、外気の影響を受けにくく、1日を通し室内の温度差が少ないことです。

パッシブハウス基準をクリアするために必要な断熱性能は、建築する土地の気候によって異なります。

日本に上陸したパッシブハウスには、どんな特徴があるのでしょうか。

パッシブハウスにはどんな特徴があるの?

パッシブハウスでは、内断熱と外断熱の両方を用いるため、高いエネルギー効率が得られ、熱橋対策も万全です。

高い気密性と計画換気による快適性を確保できるので、すきま風が少なく、カビ等のトラブルを防止できます。

トリプルガラスと木製サッシで、開口部内外の熱の出入りや隙間風を少なくすることで、冬は窓際の気温が下がりにくく、結露防止になります。

パッシブハウスは、年間の冷暖房負荷、気密性能、住宅全体の一次エネルギー消費量の3つの項目で一定の基準を満たすと認定されます。

すべては、高い住宅性能を実現するためなのです。

パッシブハウスのことならプロに相談しよう

少ないエネルギーでも夏は涼しく、冬は結露を防ぎながら暖かく快適に過ごせる住宅を建てることができます。

リガードでは「断熱アップ」を推奨しており、断熱性を高めるコストとメリットのバランスについて丁寧にご説明しています。

「なぜ断熱性が重要か?」他社の説明ではピンとこなかったという方も、是非一度リガードにご相談ください。

まとめ

建物の性能を上げて、少ないエネルギーでも快適に暮らせる、パッシブハウスが注目されています。

住宅の断熱性について理解して、快適に暮らせる住まいづくりを実現しましょう。