松田 康佑 Kousuke Matsuda
数ある会社の中で、なぜリガードに入社を決めたか
前職では、有料老人ホームの介護福祉士として約5年弱働いていました。
私自身、 事柄がコロコロと短期間で変わっていく環境が苦手な背景より、前職から続けて、「一組一組しっかりと長期的に関わっていけるような仕事を通して相手に貢献できるような存在になりたい!」という軸でやりたいことを探していました。
その結果、人生のメインイベントに関わるような仕事がそれを実現できるのではないかとたどり着きました。
(主に教育×人材創出、不動産×人生で一番の買い物、介護×生活のお手伝いという形で私自身のやりたいこと探しが進みました)
その数ある中で、上記に加え、一つ一つをしっかりと理解してくれようとする姿勢を強く感じ、ここだとお互いを理解しながらやりたいことを実現できると感じたのが、リガードへの入社を決意した理由です。
休日の過ごし方(趣味や特技)
*趣味*
アウトドア派なので、天候が悪くなければ、基本外に出ていることが多いです。
ひたすら電車で移動しては歩いたり、ドライブをしたり、その日の気分に合わせて動きます。
また、外にでるときはラジオ(J-WAVE)を聴きながら動くことが多いです。
気になった曲をかいつまんで聴くのが好きですが、大学時代ギターを弾いていた背景もあり、ハナレグミやくるりの曲は特に好きです。
*特技*
また、小学校~高校まで水泳を10年近く習っていました。
こちらもその日の気分に合わせてですが、時々スポーツセンターに行って泳ぎに行くときもあります。
仕事において大切にしていることや心がけていること
モットーに同じく、お客さまの「ありのまま」を第一に考えています。
ありのままのご要望・ありのままのご様子・将来のありのまま等々・・・
その「ありのまま」を形にした家づくりを通して、お客さまの心からの納得や満足につながる、そして自慢したくなる・・・そんなお手伝いを私自身も「ありのまま」にできればと思っています。
別業界からの初めましてだからこそ、多彩な視点から一緒に考えていきます!
お客さまへのメッセージ
リガードのホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
家づくりは人生の一番のお買い物となることもあり、考えることが壮大な分、長期にわたって一緒に築きあげていきます。
その分、リガードでたくさんの「ありのまま」をお聞かせください。
その「ありのまま」を実現できる可能性を一緒に考えて、想いの詰まった家づくりをご提案・お手伝いさせてください。
お会いできるのを心よりお待ちしております。