エアコンの「除湿」が夏の寝苦しさを解消する理由

ずっと気になっていた「除湿」

暑い時には無理して我慢せずに適度にエアコンを使用することが大切です。
エアコンには冷房の他に、部屋を涼しくしてくれる「除湿機能」があります。

どちらの機能でも部屋は涼しくなりますが、違いはどこにあるのでしょうか?
夏の夜の寝苦しさを解消する理由とともに見ていきましょう。

冷たい空気を出していない?

エアコンの除湿機能は2種類あります。
弱冷房除湿と、再熱除湿です。

まず、冷房は室内の気温を下げることが目的の機能です。
そのため、エアコンから冷気を出して部屋の気温を下げていきます。
一方、除湿の場合は部屋の湿度を下げることが目的の機能です。
室内の余分な湿気を外に排出することをメインにしています。

空気中に含まれる水分量を減らすためには、まず空気の温度を下げる必要があります。
というのも、空気は温度が高いほど多くの水分を蓄えることができ、温度が下がると蓄えられなくなった水分を放出するからです。この溢れた水分は水となって室外に排出されます。
除湿を使用している時にエアコンの管から水が流れてくるのはこのためなんです。

エアコンの除湿機能では、湿度の高い部屋の空気を吸い込み、熱交換器で空気の熱を奪い、冷たくなって湿度が低くなった空気をまた室内に戻します。

室内に空気を戻す際、冷やされた空気のまま戻す除湿機能を弱冷房除湿、冷たくなった空気を温めなおして室内に戻す除湿を再熱除湿と言います。

再熱除湿は空気を一度温めなおすため、弱冷房除湿よりも電気代がかかりますが、冷えすぎずに快適に過ごすことができます。気温はまだそんなに上がらないけれど、ジメジメする梅雨の時期にぴったりです。