
建築事例WORKS
心を潤す洗練のモダンデザイン

- 家族構成
- ご夫婦
- 建築地
- 東京都青梅市
- 建物価格
- 2601〜2900万円
- 坪数
- 21〜25坪
「マイホームを手に入れるなら、自分たちだけの家を建てようと決めていました」というUさんご夫妻。その中でもデザイン性の高さを重視していたというご夫妻の目に留まったのが、アトリエ建築家が手がけるリガードのデザイン住宅でした。「モノを増やさないことを前提に、シンプルで暮らしやすく、美しいモノトーンの空間に仕上げてもらいました」と奥さま。お気に入りのインテリア、雑貨を飾るディスプレイ収納、自分たちが本当に好きなモノが際立つ、すっきりした住まいを実現しています。“家族がリビングに集まる暮らし”をイメージして、生活の中で必ずLDKを通るリビング階段に。「構造計算や気密計測など、きちんとした裏付けされた住宅性能、将来までお金の流れを細かく丁寧にシミュレーションしてもらって予算の不安もなく、家づくりを楽しめました。休みの日は掃除したり、家でのんびりと過ごす時間が増えましたね」と、大好きな家で過ごす時間を堪能しています。
-
ベランダをつくらず、大開口からたっぷりと光を取り込む吹き抜けの階段室をサンルームに。腰壁をスケルトンにした、空間全体が開放感に包まれたデザイン。光だけでなく、上下階に家族の気配が伝わります。
-
インテリアが映える、洗練されたシンプルモダンのLDK。意識することなく、リビングで家族一緒に過ごす時間が増えるレイアウトデザインです。
-
シックなモダンデザインの洗面台は、黒のアクセントクロスで全体に落ち着きのある空間に仕上げました。「洗面ボウルや鏡、タイル、空間を構成する素材の一つひとつにこだわってつくりました」と奥さま。
-
白が映えるモダンスタイルのキッチン。背面収納の扉を黒にして引き締め、天井に木をあしらうことで存在感を際立たせています。天板の高さを低くして圧迫感をなくして、すっきりと見せながら、ダイニング側からも使いやすくしています。
-
ショールームのようにしつらえられた、均整のとれた美しいオープンスタイルのLDK。伸び伸びと開放的で、くつろぎに満ちた時間を演出します。TVボード背面の壁には、洗面台と同じデザインで色の対比をきかせた白のアクセントクロスを使っています。
-
階段脇の居室は、間仕切り壁を入れることでセパレートにして使うこともできます。「今はまだフリースペースとして使っています」とUさん。シンプルで美しいデザインに加え、ライフスタイルに合わせてフレキシブルに使える自由度の高い空間設計も魅力です。
-
2階のランドリースペースには、奥さまこだわりがつまっています。桜柄のフローリングやホワイトタイル、ワイドな三面鏡、洗濯機スペース脇にもシンクを設けました。ハンガーパイプを設置したシンプルな洗濯動線が家事の負担を軽減します。
-
窓のサイズや配置などバランスを整えたネイビーカラーの外観。2階の一部を浮き上がるようにレイアウトしたモダンデザイン。玄関回りのエクステリアは、雨の日に濡れないだけでなく、外観のアクセントになっています。