
好きをカタチに!
Interview
マイホームを検討しはじめた当初はマンションや建売一戸建ても含め選択肢は広く考えていたというNさまご夫妻。検討を進めるうちにマイホームについてのこだわりが明確になってきて、それなら注文住宅で建てようと家づくりをスタートさせました。「住宅としての性能とデザインのバランスがいいと感じたのがリガードでした」と土地探しから一任することに。「建築家の先生が最初に描いてくださったプランがすごく素敵だったので、一発で決まりました」とNさま。「初めての家づくりは大変な部分もありましたが、楽しさの方が大きかったですね」と笑顔で続けます。
白を基調にしたナチュラル&シンプルなテイストの住まいは明るく清涼感いっぱいで、抜け感のある心地のいい空間に仕上げられています。また、壁や廊下のない一体空間はバランスよく配置された窓と相まって、とどまることなく視線が遠くへ伸びるので床面積以上の広がり感じます。「日中は電気をつける必要がないくらい明るい。朝は東側の窓から朝日が入ってきて、自然なサイクルの中で心身を目覚めさせていくのが気持ちいいですね」とNさま。「高気密のおかげで家の中にいるととても静か。外からの音が全く気になりません。落ち着いて生活できるのもうれしいです」と、都市部の住宅立地にあって住まいの性能にも納得です。
質感豊かな木製の回り階段は広い土間玄関と並ぶようにレイアウトされ、施工部門が胸を張る渾身の仕上がり。階段の折り返し部分の壁には横スリットの窓がリズミカルに並び、大好きなキャラクターをモチーフにしたというカラーリングとともに、外観をより印象的に。すりガラスから差し込む光が木漏れ日のようにやわらかく、心地のいい日だまりをつくっています。回り階段を通って上下階に自然光が広がり、実用面でもデザイン面でも不可欠な要素になっています。収納も家づくりの中で苦労を重ねたポイント。「家の大きさの割に、あちこちにつくることができました」と奥さま。暮らしの動線に沿った生活収納にすることで場所を確保しながら、しまう手間を省いて生活スペースはいつもすっきりと片付きます。
リビングのソファやフラットにつながるウッドデッキ、回り階段などNさまの住まいには居心地のいい場所がたくさん。「わたしたちの細かなオーダーにもきっちり応えてくれました。寸法などはもちろんですが、収まりまできれいに仕上げてくれる現場の職人さんの技量に感心しました」。納得の仕上がりに、ご夫妻揃って大満足の様子で話してくださいました。