Contact

お電話での
お問い合わせ

Tel.042-320-4422
受付時間:9:00 〜 20:00
(火・水曜日除く)
資料請求 モデルハウス 相談会 見学会 セミナー リノベーション
施工事例

Works

好きな暮らしを住まいに

3人家族 東京都 2,500〜3,000万円 20坪以下
#1階リビング #リビング階段 #吹き抜け #土間

Interview

I様の住まいのテーマは、「土間」「段差」「吹き抜け」「鉄骨階段」そして、「広く感じ、暮らしやすい家」。
ライフスタイルにこだわって、好きなコトを“家”というカタチにしました。

I様がライフワークにしているのは、“キャンプ”。
それをカタチにした住まいは、ログハウス・カフェを訪れたような雰囲気が印象的です。

玄関から長く伸びる土間と並行するように、ダイニングキッチンをレイアウト。
奥にはスキップフロアでつながる吹き抜け高天井のリビング。高天井を見上げるとスクエアな窓がいくつも並び、白壁に囲まれたリビングを明るく照らしています。
高窓から差す光がスケルトン階段を通って土間の壁に帯となって伸び、まるで時間と共に移ろうアーティスティックな壁紙のようで、I様のお気に入り。

同じフロアでも天井と床の高さにメリハリがあることで視界に奥行きが生まれ、吹き抜けの開放感が一層強調されます。
住まいのコンセプトに馴染むように、ダイニングキッチンの天井は木目のクロス張りにしました。
リビングの白壁とダイニングキッチンの木目のコントラストが効いた陰影が際立つ空間構成で、リビングは明るく透き通るような空気感のある仕上がりに。
一方でダイニングキッチンは、くつろぎのある落ち着いた空間演出になっています。

インテリアは最初にキッチン、そこから順番に決まっていったのだと言います。
キッチンのワークトップ下部の棚には、ステンレスの皿やカトラリーといったアウトドアで使うクッキングツールが並べられています。
「キャンプ用品は思いのほか片付けが大変なんです。だったら日用品として、兼用にすればいい」とI様。ディスプレイ収納にして機能性とデザイン性を両立させました。
発想を転換して、“キャンプ”という非日常を、日常空間に取り入れた暮らしのアイデアです。

「家探しでは建売住宅も見て回ったりしました。そのうえでリガードにお願いすることになり、結果的に想定していたより予算はオーバーしましたが、注文住宅を選んで正解でした」とI様。
「こんな家がいいという要望を、とにかく片っ端から建築家の先生に伝えました。狭小地ということもあり、全部はとても無理だろうと思ったけれど、ほぼほぼ実現してくれました。収納まで用意してくださって、ただただ感動です」と、ご夫妻揃って話してくださいました。

関連する施工事例

Related works

高性能注文住宅リガード

まずはお気軽に

Contact

お問合わせ

お電話でのお問い合わせ

Tel. 042-320-4422

受付時間:9:00 〜 20:00(火・水曜日除く)