
窓に映るパノラマ、暮らしに彩りをそえて
Interview
子育てのしやすさをテーマにマイホームを探していたGさまご家族。最初は建売住宅も検討していて、土地探しからリガードに家づくりを依頼することに決めました。「できること・できないことを、はっきり理由を説明しながら伝えてくれたので安心して任せることができました。高気密・高断熱といった性能面もさることながら、私たちが希望する家づくりに寄り添ってくれました」とご夫妻で声をそろえます。
住まいのテーマの一つは、自然光を取り込む明るい家。遠くまで視線が抜ける開放的な2階リビングは、目の前に公園が広がるロケーションを存分に活かしたプラン設計。桜や新緑など季節ごとの景色が窓を賑わします。2階の一角は天気を気にせず過ごせるインナーバルコニー。“プライベートテラス席”や“おうちでお花見”など、さまざまなシチュエーションを堪能できるアウトリビングです。屋内はヨーロピアンコテージを思わせるウッディなナチュラルテイスト。ゆるやかな勾配天井にそった高天井のリビングは無垢材のあたたかみに包まれていて、化粧梁が空間のアクセントとなっています。キッチン回りはペールグリーンのキッチンキャビネットなど淡いグリーンでまとめ、サブウェイタイルやインダストリアルなスイッチをあしらった北欧デザイン。奥さまのこだわりの空間です。ダイニングの一角は、小上がりのタタミコーナー。子どもの昼寝や着替え、家族でゴロゴロ寝そべって過ごせる和モダンなユーティリティスペース。趣味の楽器を飾るギャラリーも兼ねています。インナーバルコニーにつながっているので、天日干しした洗濯物を畳んだりするのにも便利。
自転車やベビーカーも余裕で置ける広い土間玄関もテーマの一つでした。「狭くてごちゃごちゃしているのが嫌で、既成の住宅にはないゆとりのスペースにしたかったんです」とご主人。汚れを気にせず使えるモルタル仕上げで、雨の日でもバイクのメンテナンスに勤しむことができる趣味を兼ねたスペースです。作業カウンターにはパンチングボードを活用したディスプレイ棚、場所と用途に応じて階段下収納やファミリークローゼットなどの集中収納を配置して、動線にそって使い分ける収納計画はお見事。「ホビールームを兼ねた玄関だけでなく子ども部屋も広くしていますし、2階もリビングや小上がり、バルコニーとそれぞれで過ごし方も変わってくるので、何をするにしても居場所には事欠きませんね」とご主人。居心地のいい住まいで、思い思いに過ごす時間も家族一緒に過ごす時間も、存分に楽しんでいます。