Contact

お電話での
お問い合わせ

Tel.042-320-4422
受付時間:9:00 〜 20:00
(火・水曜日除く)
資料請求 モデルハウス 相談会 見学会 セミナー リノベーション
施工事例

Works

やわらかな自然光に包まれ、家族が安心して心地よく暮らす家

3人家族 東京都 26〜30坪
#こども秘密基地 #1階リビング #リビング階段

Interview

以前からマイホーム計画はあったものの一時中断、子どもが生まれてから再開したHさまご夫妻。ちょうどマンションの価格が上がっていたこともあって、それならと注文住宅を建てることにしました。住宅展示場を回ったりしながら、ありきたりの家ではなくこだわりのある家づくりがしたいと考え、ネットで検索して見つけたリガードに興味を持ち、まずは勉強会に参加することに。デザインと耐震性をはじめとした住宅性能が決め手になり、家づくりを任せることにしました。

Hさまご夫妻が希望したのは“どの部屋にいても日中は電気をつけなくていい、自然光で明るい家”。窓のサイズや配置にアクセントをつけ、ご家族がおだやかに過ごすことのできる空間を提案しました。遮るものがないフラットフロアの床材は無垢板。木目や色彩に落ち着きがあり、インテリアを合わせやすいオーク材を選びました。開放的なオープンスタイルのキッチンを中心に、行き止まりのないシンプルな回遊動線で家事も効率化。「キッチンを家の中心にレイアウトしているので、存在感のあるモノがいい。いくつか見た中でもビビッと一目惚れして決めました」と奥さま。内壁には大きなヘリンボーン柄のデザインタイルをあしらいました。内壁の奥にはカウンターを備えたパントリー。家事室も兼ねた奥さま専用スペースです。さらに「冷蔵庫をどちらに開いても使えるように細かなスペース調整もしてもらいました」と奥さま。ちょうどダイニングテーブルの足元の位置には埋め込み式のコンセント。ホットプレートを使う時にコードを引っかけたり、子どもが普段さわったりすることがないように配慮しました。

暮らしていくうちに家族のモノが増えることを見越したうえで、地震対策から棚などの置き家具を使わなくて済むよう収納は多めに、動線に沿って使い勝手よく配置。壁に馴染んで目立たないよう収納扉はハイドアにして、目立たず・使いやすく・容量たっぷりと三拍子揃った収納計画をまとめました。色や扉のデザインなどはインテリアコーディネータの提案を取り入れながら、アクセントをつけつつも暮らしの邪魔にならないように。「色々話しながら、こだわって造りました。家づくりは難しかった部分もありましたが、それより楽しかったですね」とご夫妻。

「建てている途中では『小さいかも?』と思うこともありましたが、暮らしているとちょうどいいサイズと感じる広さで居心地いいですね」とご主人。子どもが遊ぶための専用の場所をつくってあげたいと建築家に相談してつくったのが、階段下の“こども秘密基地”。「おともだち数人で、ままごとやお店屋さんをごっこしたりしてますね。子どもが大きくなったら、ペットスペースにできるなと考えてます」とご主人。「幼児を抱えての家づくりでしたが、営業の吉川さんが細やかに気遣いしてくれて、色々と助けてもらいました。ご縁があって良かったと感じました」とは、ご夫妻揃っての感想。こだわりの家づくりを叶え、心地よい暮らしを楽しんでもらえているようです。

関連する施工事例

Related works

高性能注文住宅リガード

まずはお気軽に

Contact

お問合わせ

お電話でのお問い合わせ

Tel. 042-320-4422

受付時間:9:00 〜 20:00(火・水曜日除く)