
家族をつなぐリビング階段。のびやかで開放的な一体空間
Interview
子どもの進級に合わせて家づくりをスタートさせたAさまご夫妻。心地のいい家族一緒の暮らしをテーマに完成した住まいは住宅街にあってプライバシーを守りながら開放的、一体感のある伸びやかな大空間設計です。
リビングの奥にはシースルーのリビング階段。空間に溶け込むようになじんで圧迫感もありません。どんな風に過ごしていてもLDKが動線の中心にあるので、意識することなく家族のコミュニケーションを育みます。オープン階段の下にはスペースを活かして、家族共用のスタディカウンターを窓に向かってレイアウトしました。明るく使いやすいので家族の誰かがついつい腰掛けて何かしら作業する場所になっているのがポイント。オープンな空間ながらキッチンカウンターだけは来客時に手元を目隠すため高く立ち上げました。1階のリビングは木目が豊かで素足に心地いいアカシア無垢床が白壁に調和したナチュラルモダン。「素材感を活かせるようにインテリアを探すのも楽しいです」と奥さま。
道路側から見ると窓も少なく内に閉じたような外観ながら、デッキテラスに面して大きな掃き出し窓が並んでいて明るく、住宅街にあってプライバシーに配慮しながら通風採光も自在に。テラスは室内と高さを揃え、リビングのデッキ際で室内干しもできます。生活のハブになっているリビング階段を見上げると菱形のトップライトが並んでいて、階段を通って階下に光を通すだけでなくデザイン上もアクセントになっています。2階の子ども部屋はベッドスペースを互い違いに組み合わせた形状になっていて、ここでも空間を有効活用しています。
さらにAさま宅は「季節を問わず快適に暮らせるように」と性能にこだわって選んだ高気密・高断熱の省エネ住宅。24時間換気で高効率な熱交換を行い、空気もきれい。一体設計も相まって家じゅうで温度が安定した温熱環境を実現でき、冬場の乾燥や夏場の湿気から室内を過ごしやすく保ちます。そのため冷暖房のランニングコストも大幅に削減することができます。
「当初は建売か注文の両方で検討していました。私たちの家づくりについてリガードに相談しているとき、話の節々から“いい家をつくる”という自分たちの仕事や提供する価値への自信のようなものを感じることができました。結論を急かされたり、ゴリ押しされることもなく、こちらの事情から検討が先送りになったときも根気強く待ってくれました。なので安心して任せることができたと思います」とAさまご夫妻。家族そろってリビングにくつろぐ時間を楽しんでいます。